3月になるとすっかり暖かくなってきて、いよいよ春本番です。春は暖かくなりますので「お洒落が楽しい季節」になりますよね。
お花見もあるし、ディズニーランドも行きたい。
春は楽しいイベントで大忙しです♪
でも・・・
そんな時こそ、いい思い出を残す為には、やっぱりファッションが重要になってきます。
そこで今回は「2018年|春コーデ|レディース編【20代の大人可愛いきれいめファッション】」をご紹介していきます。
クリックしたらジャンプします
20代に最適な春のコーデ特集【アイテム別】
ライダースジャケット

引用:WEAR
こちらはライダースジャケット×カラーボトムスのコーディネートです。
ボトムにカラーアイテムをプラスすることで、春らしい華やかなコーディネートに。オレンジのこっくりカラーを合わせることで、大人女子にも合わせやすく使いやすいアイテムですよ。
インナーは、シンプルやなホワイトのカットソーでこなれ感をプラス。アウターのデニムジャケットは、冬から使える優れもの。コーディネートを大人っぽく、クールな印象に仕上げてくれています。
足元のカラーと統一する事で、全体的な統一感もあってよりおしゃれなコーディネートに仕上がっています。

引用:WEAR
こちらはライダースジャケット×デニムボトムのコーディネートです。
ほどよい辛さがおしゃれですよね。ブラックトップスにライトブルーのデニムを合わせ、シンプルな着こなしに。トップスはボートネックのアイテムなので、さりげなく大人っぽさをプラスすることができますね。
ボトムも切りっぱなしデザインが今っぽいアイテムをON。シンプルなコーディネートですが、アイテム1つ1つのデザインがひかりますね。足元にサンダルを合わせて、春らしさも意識したおしゃれなコーディネートに仕上がっています。

引用:WEAR
こちらはライダースジャケット×鍵編みニットトップスのコーディネートです。春といえばの鍵編みニットトップスで、程よい甘さをプラス。デニムボトムを合わせ、カジュアルに着こなしています。
ライダースジャケットとあわせた甘辛MIXコーディネートがおしゃれですね。
ベレー帽やサンダルなと、所々にレザーアイテムを合わせることで全体の統一感もばっちりなコーディネートに仕上がっています。

黒のライダージャケットにパンツスカートを着用した大人クールスタイルです。
足元にはパイソンデザインのフラットシューズを着用している所がポイントですね。
ーー
▼ライダースジャケットの着こなし方
デニムジャケット

引用:WEAR
こちらはデニムジャケット×キュロットのコーディネートです。昨年くらいから人気再沸騰のキュロットは、大人女子にも使いやすくカジュアルになりすぎないブラックのアイテムをON。
ボーダートップスと合わせて、大人カジュアルにまとめています。タイツを合わせると、より抵抗も少なく春らしい仕上がりに。デニムジャケットはトレンド感のあるビックシルエットのアイテムをプラス。
肩から羽織ってこなれ感たっぷりのコーディネートに仕上がっています。

引用:WEAR
こちらは濃紺デニムジャケットかけるからスカートのコーディネートです。
デニムジャケットは濃紺カラーで合わせると、簡単に大人カジュアルなコーディネートに仕上げらことができますよ。ホワイト×パープルの旬カラーを合わせて春らしいはなやかなコーディネートに。
スカートの丈感も、大人女子の定番であるミモレ丈であれば華やかカラーも品良く着こなす事ができますね。
足元には細めのラインが女性らしいデザインのサンダルを合わせてきれいに。フラットサンダルで、程よいヌケ感をプラスするのが今っぽくて素敵ですね。

引用:WEAR
こちらはデニムジャケット×リネンワイドパンツをあわせたコーディネートです。トップスはブラック、ボトムはホワイトとモノトーンでまとめたモード感たっぷりのコーディネート。
アウターには、デニムジャケットを合わせてカジュアルダウンした着こなしに。デニムジャケットは、コンパクトなサイズ感で全体をすっきりと着こなしています。

デニムジャケットも春の定番アイテムですよね。キレイ目にもカジュアルにも着こなす事ができる万能アイテムとして、お洒落女子に人気のアウターです。
それに、流行り廃りのないシルエットなので、毎年着用できる所が魅力的です。もちろんですが、デイリーに使う事もできますし、デートにも使う事もできます。春は大人っぽくスッキリとしたデニムジャケットがオススメです。

引用:WEAR
- ジャケット・・・as know as
- スカート・・・JEANASIS
- シューズ・・・コンバース
トートバッグにバンダナを巻いてクラッチバッグ風にアレンジしていますね。
バンダナがポイントになっていますので、その他のアイテムはシンプルになっています。

引用:WEAR
- ジャケット・・・リーバイス
- パンツ・・・GU
- シューズ・・・コンバース
- バッグ・・・ベルシュカ
デニムonデニムに赤バンダナが可愛い。驚いたのは靴までデニム素材を使用したスニーカーを着用しています。
すごくお洒落なコーディネートとなっています。
ーー
▼デニムジャケットを使ったコーデ
Tシャツ【ロングT・ブラウス・ノースリーブ etc】

引用:WEAR
こちらはボーダートップス×プリーツシフォンスカートのコーディネートです。カジュアルの定番であるボーダートップスのスカートと合わせたコーディネート。プリーツスカートはシフォン素材を合わせて、春らしく軽やかな印象に。
ミモレだけで今歩さをプラスすることができます。モノトーンでまとめることで、スカートも大人っぽく綺麗に着こなすことができます。足元に、スポーツサンダルを合わせ、抜け感をプラス。
程よい甘さが可愛いコーディネートに仕上がっています。

引用:WEAR
こちらはロゴTシャツ×デニムボトムのコーディネートです。ロゴTシャツはフロントに大きくデザインされたロゴが、カジュアルで可愛らしいデザインのものをON。ホワイトベースなので、春らしい爽やかな印象に。
デニムボトムも、ライトブルーで全体を淡くまとめることで、ワントーンコーデのようなおしゃれなコーデに仕上がっています。
キャップにもデニム素材のものを合わせることで、全体にデニムを意識したアメカジスタイルに仕上がっています。

引用:WEAR
- パンツ・・・KBF
- トップス・・・KBF
- シューズ・・・コンバース
ワイドパンツとコンバースのスニーカーが相性抜群です。
トップスに着用しているTシャツも可愛いです。お花見でしたら絶対に可愛い春のカジュアルスタイルとなっています。

引用:WEAR
こちらはワッフルトップス×オールインワンのコーディネートです。ブラック×ホワイトのモノトーンでまとめたコーディネート、大人っぽく着こなしています。
大人気のワッフルトップスであれば簡単にトレンド感のあるおしゃれなコーディネートに仕上げはことができますよ。大きめピアスや、小物使いも素敵なおしゃれなコーディネートに仕上がっています。

白のトップスにピンクのパンツスカートを着用した春本番のスタイルとなっています。
足元は黒をセレクトしていて正解ですね。可愛くなり過ぎないように上手くコーディネートしています。

モノトーンを基調としたシンプルなセットアップスタイル。
足元をサンダルにする事で春っぽさを強調しています。こういうシンプルスタイルも春スタイルの定番となっていますね。

引用:WEAR
- オールインワン・・・titivate
シンプルなオールインワンスタイルが好印象となっています。
こういうシンプルなスタイルは大人っぽい印象を相手に与える事ができます。

引用:WEAR
- パンツ・・・ZARA
- シューズ・・・CONVERSE
定番のZARAとコンバースを着用したシンプルなスタイルとなっています。色使いがすごく大人っぽくて良い感じです。
ーー
▼スキニーパンツのレディースコーデ

引用:WEAR
- トップス・・・titivate
- パンツ・・・titivate
- シューズ・・・ZARA
白のトップスにデニムパンツと一見シンプルなコーディネート。
ですが、首元に巻いたバンダナがコーディネートのポイントになっていますね。

引用:WEAR
- パンツ・・・Shinzone
- 帽子・・・BEAMS
- トップス・・・GU
デニムパンツを太めにロールアップした個性派スタイル。
シンプルに着こなしていますので、太めのロールアップが良い感じにアクセントになっていますね。

引用:WEAR
- トップス・・・titivate
- バッグ・・・titivate
- シューズ・・・ZARA
ボーダー柄が春らしいスタイルとなっていますね。
色使いがモノトーンを基調としていますので、大人っぽいスタイルです。こういうシンプルなスタイルって本当にお洒落ですよね。

大人っぽい黒のトップスを着用したスタイル。
大人っぽくなり過ぎないように、レディなベージュのガウチョパンツでバランスを取っている素敵なコーデとなっています。

ワイドデニムパンツを着用しているシンプルな大人可愛いスタイルとなっています。
程よくルーズなトップスがポイントになってきます。足元を黒のパンプスにしている所が大人の雰囲気を醸し出していますね。

白のワイドパンツを着用しているクールなスタイルとなっています。
黒のジャケットを着用する事で一気にクールな印象に。
足元にはピンクのパンプスをセレクトする事で春っぽい雰囲気を演出しています。

薄めのブルーデニムのワイドパンツが春らしさを演出しています。
花柄トップスを着用している所も春全開といった所ですね。お花見の際にコーディネートしたいスタイルとなっています。
ーー
▼黒Tシャツを使ったコーデ
▼白Tシャツを使ったコーデ
ボタンシャツ【迷彩・ストライプ・花柄 etc】

引用:WEAR
- トップス・・・GU
- パンツ・・・Ungrid
- シューズ・・・ドクターマーチン
- 帽子・・・カンゴール
カンゴールのハンチングが可愛いミリタリースタイル。
迷彩シャツをルーズに着こなしている所がセンス抜群です。
足元には定番のドクターマーチンをセレクトしているバランスの良いスタイルですね。

引用:WEAR
こちらはミリタリージャケット×ブラックスキニーのコーディネートです。
ミリタリージャケットとブラックスキニーの相性はとてもよく、ミリタリーコーディネートの定番になっています。こちらのコーディネートでは、トップスでアクセントをプラス。
レッド×ホワイトのボーダートップスで、女性らしさをプラスし定番コーディネートに自分らしく仕上げています。定番コーディネートには、ワンアクセントつけて自分らしさをプラスして楽しむのもいいですよね。

引用:WEAR
こちらは柄シャツ×テーパードデニムのコーディネートです。
レッドベースの柄シャツは、オープンカラーシャツなので旬な着こなしが叶うデザインのものをON。大きめの花柄が、涼しげでいいですね。テーパードデニムを合わせてこなれ感のあるコーディネートに。
足元に合わせたゴールドのジュートサンダルや、カンカン帽など、春〜初夏にかけて楽しみたいコーディネートですね。

白のプルオーバーシャツにベージュのガウチョパンツをコーディネートした爽やかな大人スタイル。
程よいルーズさが今っぽいですし、春らしい色使いが素敵ですよね。
思わず振り向いてしまいそうになるくらいお洒落なスタイルとなっています。

引用:WEAR
こちらはキャミワンピース×ストライプシャツのコーディネートです。
レッドのキャミワンピースは、ロング丈でコーディネートを明るくしてくれています。
ブラックとあわせると、大人っぽいコーディネートに。ストライプシャツをアウターっぽく着こなして、爽やかさもプラスされたコーディネートになっています。

春の定番素材でもリネンのシャツが良い感じ。
リネンシャツを上手く使う事で春っぽい雰囲気を上手く演出する事ができます。デニムパンツと合わせている所が正解ですね。

引用:WEAR
- パンツ・・・ZARA
- シューズ・・・VANS
- バッグ・・・LE JUN
オーバーシャツにシンプルなスキニーデニムを着用した大人コーデ。
プチプラアイテムを使った大人の余裕を魅せたスタイルですね。

引用:WEAR
- トップス・・・imvely
- スカート・・・imvely
赤の花柄のプリントがすごく可愛いですよね。ブラウスを着用した春にぴったりスタイルとなっています。
ーー
▼黒のスカートを使った秋冬コーデ

独特な風合いを演出しているリネン素材のセットアップスタイル。
カラーがベージュなので落ち着いた雰囲気を演出する事ができます。
足元にはあえてサンダルをセレクトしている所がセンス抜群です。
ニット【カーディガン・ノースリーブ etc】

ピンクのニットが春らしいコーディネート。
可愛くなり過ぎないように黒のガウチョパンツでピリッとスパイスをプラス。
センス抜群のコーディネートとなっています。

引用:WEAR
こちらはニットトップス×チュールスカートのコーディネートです。ネイビーのニットトップスは、ノースリーブのもので春らしい軽やかな印象に。ニットなのでカジュアルになりすぎず大人の品の良さが際立ちますね。
スカートは、チュールスカートを合わせて甘さをプラス。グレーなので、程よい甘さが大人スタイルを後押ししてくれています。足元で、抜け感を出しているのもおしゃれですね。
バッグは、おしゃれ女子の定番になりつつある籠バッグやわ合わせて季節感たっぷりのコーディネートに仕上がっています。

引用:WEAR
こちらはカーディガン×ワイドパンツのコーディネートです。アウターでは少し暑いなと感じる日には、カーディガンを使った着こなしもおしゃれですよ。薄手カーディガンは、コンパクトなサイズ感を大人っぽくきれいに着こなすのなおススメです。
モノトーンであれば、幅広いコーディネートに合わせることができますよね。カーキのワイドパンツと合わせて、大人カジュアルなコーディネートに。足元のシースルーパンプスで、さりげない女性らしさをプラスするのがおしゃれです。

引用:WEAR
白はカーディガン×ワイドパンツのコーディネートです。ブ
イネックのカーディガンは首周りがすっきりとするため春から使うので嬉しいアイテムです。
ホワイトやベージュなどの淡いカラーをワントーンでまとめたトレンド感たっぷりのコーディネートに仕上がっています。籠バッグも、季節感があっておしゃれさを格上げしてくれますね。

グレーのスプリングニットを着用した大人っぽい色気のあるスタイルですね。春らしい色使いがすごく好印象です。
バッグは春の定番カラーのピンクをセレクトしている所が素敵ですね。白のパンツは今季注目のアイテムなので、要チェックです。

ジャストサイズのグレーニットが大人セクシーな雰囲気を演出。黒のスカートを着用している事で大人可愛い感じになっています。
足元には黒ソックス&黒パンプスでシックな雰囲気になっています。

トレンドになっているガウチョパンツを春らしい色使いで素敵にコーディネートしています。
足元に黄色のパンプスをセレクトしている所がセンス抜群ですね。
ホワイトバッグも春らしくて良い感じです。

ピンクのスカートが春らしいスタイルとなっています。
スカートは毎年春になるとトレンドになっていますので要チェックですよ。

トップスをピンク、スカートの色は黒と春定番のカラーコーディネートとなっています。
黒とピンクは相性抜群なので、ピンクカラーのアイテムを合わせる際は意識していきましょう。

落ち着いた色使いのシンプルな大人コーデ。ベージュのスカンツがポイントになっています。
こういうシンプルな大人スタイルは男性受けが非常に良いのでオススメです。
ーー
▼ニットカーディガンを使ったコーデ
コート【チェスター・トレンチ etc】

引用:WEAR
こちらはテーラードジャケット×スキニーのコーディネートです。
オレンジのジャケットが印象的ですよね。パンプスとカラーをあわせた着こなしも、とてもかわいいですね。
インナー、ボトムはシンプルにあわせたきれいめコーディネートに仕上がっています。

引用:WEAR
こちらはとろみトレンチ×スキニーデニムのコーディネートです。肩のラインがくたっと落ちるとろみ素材がおしゃれな進化系トレンチコート。動くたびにしっとりと揺れるこなれ感たっぷりのシルエットが女っぽくておしゃれですよね。
インナーは、ブラックトップス×スキニーデニムなどシンプルに合わせるのがアウターの良さを引き立てるポイントですね。編み上げパンプスを合わせ、さりげなく女っぽさをプラスするのがおしゃれです。

引用:WEAR
こちらは薄手ガウンコート×ブラックデニムコーディネートです。
薄手のガウンコートはカーキで合わせて、メンズライクなミリタリーな雰囲気に。
シンプルなコーディネートも、ロングアウター1枚羽織るだけでこなれ感のあるおしゃれな雰囲気のコーディネートに仕上がりますね。トップスのデザインも、さりげない肌見せがセクシーな印象に。
ブラックデニムを合わせて洗練されたおしゃれコーディネートに仕上がっています。

ピンクカラーのステンカラーコートが大人可愛い雰囲気ですね。
こういうロング丈のコートを1着持っていると、天候が安定しない春には最適なんです。

今季もルーズなトレンチコートがトレンドになりそうですね。
足元には黒のブーツが正解ですね。インナーに関しては、上記モデルさんのような明るめなニットを着用する事が鉄則です。

引用:WEAR
- アウター・・・imvely
- パンツ・・・imvely
春定番のトレンチコートが素敵。ボトムスに関しては白を着用している所が良い!
ーー
▼ステンカラーコートのレディースコーデ
MA-1ジャケット

定番のMA-1ジャケットをルーズに着こなしているお洒落なスタイル。
足元をブーティーにしている所がセンス良い。今季もルーズなMA-1ジャケットがトレンドになりそうですね〜。

白のMA-1ジャケットが素敵なスタイルです。
少し濃いめのワイドデニムパンツと合わせている所が良い感じです。
足元には白のスリッポンをセレクトしていて春らしいコーディネートになっています。
ーー
▼MA-1ジャケットを使ったコーデ
スウェット【パーカー・トレーナー etc】

引用:WEAR
- トップス・・・UNIQLO
- スカート・・・GU
- 腰に巻いたデニムシャツ・・・GU
UNIQLOやGUのアイテムを上手く使ったお洒落なスタイル。ミッキーデザインのトップスが可愛すぎる。
ーー
▼タイトスカートを使ったコーデ

引用:WEAR
- スカート・・・ZARA
- 帽子・・・STUSSY
- シューズ・・・コンバース
モノトーンを基調としたカジュアルスタイル。プリーツスカートを上手く使った成功例となっています。
ブルゾン【マウンテンパーカー etc】

引用:WEAR
こちらはマウンテンパーカー×タイトスカートのコーディネートです。マウンテンパーカーは、今や定番となっていますよね。ベージュで合わせると、カジュアルで明るい印象に仕上げることができます。
タイトスカートで、シルエットを出しスッキリと合わせるとバランス良く着こなす事ができますね。
レギンスを合わせているのも、旬な感じです♪
テーラードジャケット

春の定番アイテムとして、テーラードジャケットがオススメです。
テーラードジャケットには様々なタイプがありますが、やっぱりベーシックなものが一番可愛い。
きれいめな雰囲気を一瞬で演出できる所も魅力的ですね。もちろん通勤時にも着用できますし、着こなし次第ではカジュアルにだって着用できる万能アイテムです。

引用:WEAR
- トップス・・・JEANASIS
- パンツ・・・JOURNAL STANDARD relume WOMEN
- ジャケット・・・UNIQLO
- シューズ・・・ZARA
- 時計・・・Daniel Wellington
シンプルでスタイリッシュなコーディネートですね。
ハイウエストめなフィットしたデニムとアンクルベルトのヒールで足が細長く見えます。テーラードジャケットがコンパクトなサイズ感のものなので、目線を上に集めることができさらにスタイルアップです。
デニムの裾のカットオフや色あせ具合が程よくラフな雰囲気に。色あせデニムに合わせるときは、周りをはっきりした色のシンプルなアイテムでまとめるとぼやけにくいです。

引用:WEAR
- ジャケット・・・STUDIOUS
- トップス・・・STUDIOUS
- シューズ・・・PARADIS COULEUR
- アクセサリー・・・STUDIOUS
- パンツ・・・STUDIOUS
すこしカチっとしたテーラードジャケットらしいコーディネート。女性らしくジャケット選びのポイントは、やはり肩周りのコンパクトさと程よい丈感。黒のセットアップとの組み合わせで縦なが効果抜群ですね。
きれいめなレイヤードブラウスとタック入りパンツ、シンプルなテーラードジャケットのコーディネートは固くなり過ぎることもありますが、メタリックなサンダルや大きめのモチーフネックレスなどでカジュアルダウン。

引用:WEAR
- ジャケット・・・YECCA VECCA
- アクセサリー・・・caph
- シューズ・・・GLOBAL WORK
- サロペット・・・niko and…
- バッグ・・・mystic
白ワントーンのスタイリングがきれいですね。ウエスト丈のジャケットはフォーマルな場にももってこいです。クロップド丈のワイドパンツも、ジャケットでシルエットがしまっているから膨張して見えません。
上品なパールのネックレスやピアス、シンプルなクラッチバッグやパンプスを合わせれば、大人なフォーマルルックに。ワントーンだからこそ、シルエットや小物にこだわりが見えますね。

引用:WEAR
- トップス・・・Spick & Span
- シューズ・・・Bershka
- ジャケット・・・used
- バッグ・・・Deuxieme Classe
- パンツ・・・Plage
- アクセサリー・・・Plage
デコルテがきれいに見える白のオフショルダーにハイウエストデニムスタイル。鮮やかな赤色パンプス、きらきらアクセサリーと、女っぷり高めのスタイリングをテーラードジャケットが程よくはずしてくれています。
ジャケットのネイビーとパンプスの赤という、はっきりとした反対色が上下に配置されることによって、背が高く見えると同時にコーディネートがまとまります。ぜひ試してみてください。

引用:WEAR
- ジャケット・・・LACOSTE
- トップス・・・LACOSTE
- ベルト・・・LACOSTE
- パンツ・・・LACOSTE
- バッグ・・・LACOSTE
おしゃれなオフィスカジュアル。肩にかけたジャケット、インのポロシャツ、チノパンツすべてやわらかそうな素材で機動性抜群です。小物をかちっとしいたものに変えれば、少し固めの会社にも着ていけそうですね。
一つ一つのアイテムに清潔感があり、シンプルで上品なので、カジュアルな素材感も大人な印象に。鮮やかな赤のベルトとバッグ、スタッズのきいたパンプスではずしてアクティブに。

引用:WEAR
- トップス・・・DHOLIC
- スカート・・・DHOLIC
- ジャケット・・・DHOLIC
肩のラインがかっちりしていて、カラーが白でハンサムなテーラードジャケット。
個性的な丸いレンズのサングラスがはまってますね。ボーダーのトップスとタイトなデニムスカートは淡い色合いですが、サングラス、腕時計、シューズと黒の小物で引き締め効果。
ハンサムなテーラードジャケットも着こなせば、女性らしさを逆にひきたててくれる存在です。

引用:WEAR
ワイドパンツとテーラードジャケットのセットアップは渋めのやわらかい色味で大人っぽく。
ジャケットを肩にかけるとさらに大人の余裕を感じさせます。インのトップスはシンプルに。深めのヘンリーネックニットでデコルテを見せて女性らしさを。
腕まくりや足の甲が見えるシューズで抜け感を演出している所がセンス抜群。かっちりとした小さめハンドバッグで引き締めたお洒落なスタイル。

引用:WEAR
- メガネ・・・WEGO
- ジャケット・・・maitresse
- トップス・・・JEANASIS
- パンツ・・・UNIQLO
- スカーフ・・・HERMES
- シューズ・・・ZARA
- バッグ・・・RODE SKO
社会人ぽい淡色コーディネート。しかし、足元のパンツと色を合わせた白のポインテッドパンプスやさりげないアンクレットがフェミニンに。おしりまで隠れるジャケットとスリムなパンツで縦長効果があります。
シャツの風合いがやわらかく、インも軽めなのでカジュアルな印象になっています。伊達メガネをかけて、デキる大人女子を演出!

引用:WEAR
- 帽子・・・MOUSSY
- トップス・・・JEANASIS
- ジャケット・・・UNIQLO
- 時計・・・Daniel Wellington
- パンツ・・・JOURNAL STANDARD relume WOMEN
- バッグ・・・OZOC
- シューズ・・・LOWRYS FARM
- アクセサリー・・・PHILIPPE AUDIBERT
テーラードジャケットは腕まくりすると、なんだかカジュアルに。薄でのものでまわりのアイテムを涼しげなものにすれば、少し暑くなってきてもいけちゃいます。キャスケットや厚底サンダルで着崩していいですね。
デコルテや手首、足首を見せることも抜け感を出すポイントになっています。
キャスケット、インナー、腕時計、トートバッグのベルト部分と、全体に散りばめられた黒が統一感をもたらしてくれています。

引用:WEAR
- トップス・・・ORCIVAL
- ジャケット・・・used
- バッグ・・・HERMES
- シューズ・・・HUNTER
- メガネ・・・JINS
- パンツ・・・Shinzone
テーラードジャケットの袖からのぞくボーダーや、かばんに結び付けた赤いバンダナがマリン風ですね。
ゆったりデニムにぺたんこシューズと、ずるっと見えてしまいそうですが、デニムがハイウエストな上にルーズながらもきれいなシルエットなのですっきりしています。
カチッとしたバッグや丸メガネなど、上品な小物で遊ぶと大人のカジュアルに。
ーー
▼こちらの記事も人気
もこもこジャケット【ふわふわ・ボア etc】

ピンクのふわふわジャケットが可愛い雰囲気を演出。
色使いが春っぽくてすごく可愛いスタイルですね。
こういうふわふわジャケットは男性受け抜群なので、デートで上手く使いたいですね。
ガウチョパンツ

ガウチョパンツはまだまだ人気ですよ。
最近では、きれいめコーデにも、クールなコーディネートにも、ガウチョパンツを着用するお洒落女子が増えてきています。
海外スナップを見ていると特に感じますね。
きれいめアイテムにあえてガウチョで抜け感を出すコーディネートは引き続きトレンドになりそうです。
もちろん上記でオススメしたアイテム以外にも春定番のアイテムはたくさんありますので、その辺りも今回はご紹介していきますね。
ワンピース【ニット etc】

レディなピンクのロングワンピースがすごく可愛いですよね。
足元はピンクニットと相性の良いグレーパンプスを着用している所がセンス抜群ですね。
ロングワンピースは男性受けがすごく良いので、オススメですよ。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は『春コーデ|レディース編【20代の大人可愛いきれいめファッション】』というテーマでお送りしていきました。
春の季節は気温がかなり暖かくなり、色んなアイテムを着用できるので、お洒落が楽しい季節でもあります。
そんな時こそ、思い切っ切りお洒落を楽しみたいですよね。
お花見などのイベント毎も多数ありますし、お洒落する機会がたくさんありますので、ぜひ本記事を参考に、春のお洒落を楽しんでいきましょう。
ーー
▼スニーカーを使った春コーデ
▼低身長がしたい春コーデ
▼しまむらを使った春コーデ
FASHION JOURNAL特集記事







